動物の行動と管理学会2024年度大会について
動物の行動と管理学会2024年度大会を下記要領にて開催いたしますので、奮ってご参加ください
【日程】
2024年9月11日(水)役員会、口頭発表(優秀発表または一般)、懇親会
9月12日(木)公開シンポジウム、口頭発表(優秀発表および一般)、ポスター発表、総会
9月13日(金)口頭発表(一般)、現地検討会
東海大学 阿蘇くまもと臨空キャンパス(学術大会およびシンポジウム)
〒861-2205 熊本県上益城郡益城町杉堂871-12
交通アクセス・キャンパスマップ
(https://www.u-tokai.ac.jp/about/campus/campus-rinku/)
大学キャンパスと最寄り駅(JR豊肥本線 肥後大津駅)間はスクールバスが運行(無料)熊本市内(熊本城周辺)から大学キャンパス往復のリムジンバス運行検討中(無料)運行を取りやめました
口頭発表・シンポジウム会場:大教室(2A203)
ポスター発表会場:付属図書館
今年度の大会は、対面開催のみでオンライン配信は予定しておりません。
学会参加(発表なしも含む)、公開シンポジウムへのWeb申し込みを開始しますので、下記事項を参照の上、奮って御参加下さい。
学会参加のみの場合も事前申し込みが必要となりますのでご注意ください。
申し込み後、申し込み内容の自動返信がありますので、Google formからのメールが受け取れる設定にしておいて頂くようお願い致します。
自動返信がない場合は、担当者(田辺)まで御連絡下さい。なお、上限に達した企画については、その時点で申し込みを締め切りますので、御了承下さい。
【学術大会】
日時:9月11日(水)13:30~17:00
9月12日(木)13:30~17:30
9月13日(金)10:00~12:00
参加費:無料
参加申込期間:5月20日(月)~8月30日(金)(発表申込み〆切6月14日、要旨提出〆切6月28日)
申込フォーム: https://forms.gle/TAnvnQJg6UXLgDVg8
【公開シンポジウム】
日時:9月12日(木)10:00~12:00
参加費:無料
参加申込期間:5月20日(月)~8月30日(金)
申込フォーム: https://forms.gle/wbDcKAkPVzo4ZpBR6
◇シンポジウムテーマ:アニマルウェルフェアの現在~市場・法律・報道の観点から~
◇講演者
大橋 匠(東京工業大学)
「持続可能なタンパク質供給システムに向けたトランジションデザイン」
本庄 萌(長崎大学)
「EU動物福祉法の意義、課題、規範力」
太田 匡彦(朝日新聞社)
「新聞報道に見るアニマルウェルフェア」
【現地検討会】
日時:9月13日(金)午後〜
コース①
場所:東海大学付属農場
(https://www.u-tokai.ac.jp/education-research/agricultural-education-training-center/)
内容:大学付属農場の見学
定員:20名
スケジュール
13:30 大教室(2A203)集合
13:40 見学開始
14:40 見学終了・解散
コース②
場所:熊本県農業研究センター 草地畜産研究所および阿蘇のあか牛・草原牛プロジェクト
草地畜産研究所(https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/75/50231.html)
阿蘇のあか牛・草原牛プロジェクト(https://sogengyu.com/)
内容:草地畜産研究所および阿蘇市内あか牛牧場の見学
定員:25名
スケジュール
13:00 大教室(2A203)集合・東海大学発
13:45 草地畜産研究所着
14:45 草地畜産研究所発
15:30 あか牛牧場着
16:30 あか牛牧場発
18:00 熊本空港着・下車希望者解散
19:00 熊本城周辺着・解散
※交通状況により時間の変更あり。
参加申込〆切:8月29日(木)
※先着順となるため、定員を超えた場合は期日より早く締め切ります
※開催日より1週間以内に海外への渡航歴のある方は防疫の観点から参加できません
申込フォーム:https://forms.gle/reTxPvUXDbDgreWb9
※フォーム内で希望するコースを選択してください
【懇親会(予定)】
日時:9月11日(水)19:30~
場所:熊本市内(熊本城周辺)
※懇親会の詳細および申込みについては後日連絡いたします。
【研究発表会申込み要領】
発表形式にかかわらず演者は1名とします。
また、発表者1名に対し、口頭発表またはポスター発表のいずれか1題のみの登録とします。
1)発表申し込み
発表者は、統合後の「動物の行動と管理学会」の会員の方に限ります。必ず2024年度会費を支払いの上、申し込みしてください。なお、発表申し込みの際には、①口頭発表(優秀発表賞エントリー)、②口頭発表(優秀発表賞エントリーなし)、③ポスター発表の3つからの選択となります。一般口頭発表の希望が多かった場合、ポスターでの発表をお願いする場合があります。
優秀発表表彰は学生を対象としています(詳細は下記)。
2)講演要旨の作成
発表用の要旨作成依頼および発表資料の送付依頼は、申し込み期間終了後、発表者にお知らせします。要旨の提出締め切りは、6月28日(金)を予定しています。申し込み締め切りから要旨提出締め切りまでのスケジュールが少しタイトですので、あらかじめ要旨の作成を進めて頂ければ幸いです。要旨については、例年通りA4サイズ1枚で作成してください。講演要旨作成要領はこちらからダウンロードできます。要旨の提出方法および提出先については、後日ご連絡させていただきます。
【重要】動物の行動と管理学会(以下、本会とする)は、特許法の規定による「特許庁長官が指定する学術団体」の指定を受けておりません。したがって、特許出願前に、本会が主催する研究発表によって、日本国内において公然と知られた発明の場合には、特許を受けることができません。特許申請をお考えの発表者におかれましては、十分、お気をつけくださいますようお願い致します。
3)発表方法
発表資料の送付依頼も、申込み期間終了後、発表者にお知らせするとともに、本学会のWebページに公開します。
◇口頭発表
発表時間:8分、質疑5分
発表方法:発表者は液晶プロジェクターでスクリーンにスライドを投影する方法により実施します。スライドはMicrosoft社のPowerPointで作成してください。発表用のコンピューター(Windows、Macの両方)は事務局で用意します。スライドは、あらかじめ提出して頂くこととし、提出締め切りは8月30日(金)を予定しています。
◇ポスター発表
※ポスター発表は30名程度で締め切ります。
掲示時間:9月11日(水)13:00以降、図書館に掲示可能(予定)
サイズ:パーテーション(幅90 cm、長さ160 cm)に発表ポスターを掲示していただきます。推奨されるポスターサイズは横90 cm以内、長さ120 cm程度です。A4サイズやA3サイズなどの印刷物を現地で複数枚合わせて掲示することはできません。必ず1枚のポスターとしてご準備ください。ポスターを掲示するための画鋲やテープは事務局で準備します。
発表方法:30分間のセッションタイムを設ける予定です。セッションタイム中は発表者は責任を持ってポスター前で発表してください。
4)優秀発表表彰
学生(大学院生含む)を対象とした優秀発表表彰を行います。優秀発表表彰は、口頭発表に限定します。優秀発表表彰を希望される方は、Web申し込みの際、「口頭発表(優秀発表賞エントリー)」を選択して下さい。受賞者の発表は大会最終日に行い、後日学会のホームページ、ニュースレターにも掲載します。
5)その他
現在、非学会員で研究発表会へ参加を希望される方は、事前に「動物の行動と管理学会」に入会 し、2024年度会費(一般・学生会員:4,000円;法人会員:12,000円以上(1口4,000円×3口以上)の納入をお願い致します。なお、シンポジウムへの参加は、非学会員の方でも可能です。